アナログ(MD)→デジタル(WAV)変換

今日は、退屈だったので、こないだMちゃんにもらったMDをPCに取り込んでみた。
機材は、

1.ハードウェア
(1)SoundBlaster Digital Music PX(7,000円弱)

Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music PX SBDMUPX

Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music PX SBDMUPX

(2)MDデッキ(DENON DMD-1300)
(3)光デジタルケーブル

2.ソフトウェア
(1)HDRecorder(HDR)
http://estu.nit.ac.jp/~e982457/freesoft/hdrecord/hdrecord.htm
(2)SoundEngineFree(SEF)
http://www.cycleof5th.com/


まず、機器の接続

(1)MDデッキのDigital OutとSBDMUPXのDigital Inを光デジタルケーブルで接続
(2)SBDMUPXのUSBポートをPCのUSBポートへ接続

続いて、ソフトウェアのインストールと初期設定

(1)SBDMUPX付属ソフト(実際は使わない)
(2)HDR(必要な設定はWAVファイルの保存先くらい)
(3)SEF

次に、

(1)MDデッキで取り込みたい曲を再生(MD一枚を連続再生)
(2)すかさず、HDRの録音ボタンを押す
 →PCにWAVファイル(全曲分)ができる
(3)試しに聞いてみる

その次は、

(1)SEFを使用して、WAVファイル(全曲分)を開く
(2)波形の窪みを見つけて、試聴しながら、一曲毎に切り離す
 →一曲毎に選択して、コピー。あたらしいファイルを開く-貼り付け
(3)曲前後の無音部を削除
 →編集-無音-両端無音削除
(4)名前をつけて保存
(5)音量レベルが低い場合は、
 →音量-オートマキシマイズ

「センチメンタルな鬼ごっこ」って結構いいね。